他社家計簿アプリデータの移行方法

「マネーフォワードME」「ワンバンク」「シンプル家計簿」の記録データを Zaim へ移行する方法を掲載しています。

ステップ 1  ご利用中の家計簿アプリからデータをダウンロードする

現在ご利用の家計簿アプリを開き、記録データを CSV 形式などでダウンロードしてください。
なお、「マネーフォワード ME」「ワンバンク」は有料プランのみ、データのダウンロードが可能です。

ステップ 2  Zaimにダウンロードしたデータを取り込む

  1. ファイル入出力ページにアクセスし、「一般的な CSV ファイルをアップロードする」をタップ
  2. ステップ 1 でダウンロードしたファイルを添付
  3. ご利用の家計簿アプリを選択(推奨する列を自動で設定します)
  4. 「アップロードをテスト」をタップ
  5. イメージを確認し、「本番の家計簿にアップロード」をタップ
  6. 最大数分で Zaim にデータが反映
  • ※ご利用の家計簿アプリに応じて、推奨する列が自動で設定されますが、自分の好みに合わせて、取り込む列を変更することもできます
  • ※カテゴリやカテゴリ内訳の取り込みは Zaim プレミアムのみの機能です。「カテゴリの列」や「カテゴリ内訳の列」を「存在しない」に変更すると、無料会員であってもカテゴリ・カテゴリ内訳以外のデータを取り込めます

  • よくある質問

    Q スマートフォンに保存した CSV ファイルはどこにありますか?
    下記の Web サイトを参考にしてみてください。
    Q CSV ファイルをアップロードできません
    絵文字や機種依存文字が含まれている場合、アップロードに失敗します。該当する絵文字や機種依存文字を削除したうえで改めてアップロードをお試しください。
    Q 一度に取り込める取引履歴に上限がありますか?
    一度に取り込めるのは 3,000 件(履歴データ 3,000 行)までです。
    Q 「家計簿の履歴にデータを反映しました」とメッセージが出たのですが、記録がありません(一部の記録しかありません)
    「オンライン同期」をお試しください。
      
    Q 移行した他社家計簿アプリデータと Zaim で銀行・カード連携で取得した明細の重複を避けたいです
    Zaim で銀行・カード連携をする際にデータ取得開始日が指定できますので、移行した他社家計簿アプリデータと重複が発生しないように日付を選んでください。
    Q 移行した他社家計簿アプリのデータは区別が付きますか?
    この方法で移行したデータにはメモ欄の末尾に「#引継」と記載があります。履歴タブの上部にある虫眼鏡マークの検索機能を使うと、移行データのみを抽出できます。
    Q 移行した他社家計簿アプリデータをまとめて削除/変更したいです
    Zaim プレミアムなら、データをまとめて編集できます。前問の方法で、移行データのみを抽出し、一括削除/編集してください。

    直接スタッフにお問い合わせ

    ※ メールのみでの対応になります。
    ※土日祝祭日にいただいた場合、返信にお時間かかる場合がございます。