電子マネーデータかんたん取込み機能の使い方(PayPay の取引履歴データなど)

*お使いのデバイスには対応していない機能なため iOS 用の内容を表示しています

 「電子マネーデータかんたん取込み機能」は、電子マネー「PayPay」の取引履歴を Zaim に簡単に記録するための機能です。

目次

事前準備(PayPay の取引履歴のダウンロード)

PayPay の Web サイトを参考に、任意の期間の取引履歴の CSV ファイルをダウンロードします。

  •  ・ダウンロードした CSV ファイルの保存先は下記の Web サイトを参考にしてください
  •   Android をお使いの方
  •   iPhone をお使いの方
  •  ・一度に Zaim に取り込めるのは 3,000 件(履歴データ 3,000 行)までです。PayPay からダウンロードする時に、3,000 件以内になるように期間を調整してください
  •  ・CSV ファイルのデータを変更する(削除・追加・書換え等)など、ご利用方法によってはサポート対象外になる場合がございます。ご了承ください
  • 操作方法

  •  ①「電子マネーデータかんたん取込み」のページに遷移(Zaim アプリのサイドメニューからも遷移できます)
  •  ② 「ファイルを選択」をタップし、保存した CSV ファイルを選択
  •  ③ 出金元口座と入金の取引履歴を含めるかどうかを選択
  •   ※入金の取引履歴とは、PayPay へのチャージ・PayPay ポイントの付与・受け取った送金などのデータのことです
  •  ④ 「アップロードをテスト」をタップ ※うまく反映されているか確認してください
  •  ⑤ 一つ前の画面に戻り、「本番の家計簿にアップロード」をタップ
  •   ※画面を閉じずにブラウザの戻るボタンで戻ってください
  • Q&A

    Q Zaim に取り込んだ取引履歴のカテゴリや出金元はどうなりますか?

    カテゴリは「その他>未分類」、出金元は空欄になりますので、必要に応じて修正してください。

    Q これまでレシート読み取りや手入力で記録した PayPay の明細はどうなりますか?

    既にレシート読み取りや手入力で記録した明細とは重複しますので、PayPay からダウンロードする期間などにご注意ください。

    Q 「家計簿の履歴にデータを反映しました」とメッセージが出たのですが、記録がありません(一部の記録しかありません)

    「オンライン同期」をお試しください。

    他のスマホ・パソコンで更新した内容が反映されない

    直接スタッフにお問い合わせ

    ※ メールのみでの対応になります。
    ※土日祝祭日にいただいた場合、返信にお時間かかる場合がございます。