銀行・カードとの連携を解除したい
以下の手順で銀行やカードの連携を解除できます。
解除の際に、明細データを残すか削除するかを選択できます。
ただし、証券やポイントの連携については、どちらを選んでもすべてのデータが削除されますのでご注意ください。
iPhone・iPad 版
- 設定(ホーム左上のプロフィールアイコン)をタップ
- 「連携設定」をタップ
- 解除する連携先をタップ
- 「連携設定」をタップ
- 「連携解除する」をタップ
- 明細を消す場合は「口座を削除する」にチェックを入れる(※)
- 「連携解除する」をタップ
Android 版
- メニュー(ホーム左上の三本線アイコン)をタップ
- 「連携設定」をタップ
- 解除する連携先をタップ
- 「連携設定」をタップ
- 「連携を解除」をタップ
- 「連携を解除し履歴も削除する」「連携のみ解除する」のいずれかを選択(※)
Web 版
- 画面右上の「設定(または三本線)」を選択
- 「連携設定」を選択
- 該当の連携先の「(歯車)連携設定」を選択
- 「連携を解除」を選択
- 「履歴は残して連携を解除する」「履歴を削除して連携解除する」のいずれかを選択(※)
(※)連携解除とともに過去に取得したデータがすべてに削除がかかります。また振替履歴の削除により、他の口座の残高に影響する可能性もあります。解除した後にデータは復旧できませんので慎重に操作ください。
(※)手入力で記録した明細は連携解除後も削除されず、そのまま残ります。