お知らせ
                                iOS ver. 10.3.0 公開!
                                
2022 年 04 月 18 日
                            
                            今回は以下のアップデートを実施しました。
- 履歴画面>連携の履歴 にて、カテゴリが未分類の履歴のみを表示する機能を追加
- 残高画面「データを更新する」を選択した一括更新の際、手動更新が適用されている口座は、一括更新に含まれないよう対応
- 履歴画面「連携の履歴」を履歴画面右上でも表示するよう対応
- 内部処理の改善
- 細かな修正
いつもご利用いただき、ありがとうございます。 今回のアップデートにより 履歴画面>連携の履歴にて、「カテゴリが未分類の履歴」を絞り込んで表示する機能を追加いたしました。 銀行・カード連携により取得した履歴を、きちんと整理すると、分析や貯金体質コースのふりかえりで、より正確な内容を把握できます。是非ご活用いただけますと幸いです。
                                Android v3.56.0 を公開
                                
2022 年 04 月 18 日
                            
                            今回は以下のアップデートをしました。
- 履歴画面「連携の履歴」を履歴画面右上でも表示するよう対応
- 履歴画面>連携の履歴 にて、カテゴリが未分類の履歴のみを表示する機能を追加
- 残高画面「データを更新する」を選択した一括更新の際、手動更新が適用されている口座は、一括更新に含まれないよう対応
- 残高画面にて「総残高」を非表示にした場合に、証券口座アイコンの色が変わってしまう不具合を修正
- 履歴画面「連携の履歴」にて、履歴整理後も未読件数の数字が表示される不具合を修正
- 口座番号方式で野村證券と連携した場合に、残高が正しく表示されない不具合を修正
- 分析画面へ遷移した際、分析画面が正常に表示されない不具合を修正
- 内部処理の改善
- 細かな修正
いつもご利用いただき、ありがとうございます。
今回のアップデートにより 履歴画面>連携の履歴にて、「カテゴリが未分類の履歴」を絞り込んで表示する機能を追加いたしました。
銀行・カード連携により取得した履歴を、きちんと整理すると、分析や貯金体質コースのふりかえりで、より正確な内容を把握できます。是非ご活用いただけますと幸いです。
                                iOS ver. 10.2.2 公開!
                                
2022 年 04 月 12 日
                            
                            今回は以下のアップデートを実施しました。
- 細かな修正
いつもご利用いただき、ありがとうございます。 Zaim の「バランス診断」機能はご存知でしょうか。 「バランス診断」機能では、家計プランナーが監修した、現実的な支出バランスを、家族構成やお住まいの状況から自動抽出してくれます。 また、自動抽出した結果は、Zaim の予算にも反映できます。 春から心機一転、家計の見直しをしてみませんか? アプリホーム画面左上のアイコン>お金の便利帳 より、ご利用いただけますので、是非ご活用ください!
                                Android v3.55.2 を公開
                                
2022 年 03 月 28 日
                            
                            今回は以下のアップデートを行いました。
- Android 10 以上で発生していた、ScanSnap を利用したレシート撮影入力が正常に完了できない不具合を修正
- Android OS のセキュリティ対応のため、ScanSnap を利用した場合の画像の保存先を /storage/emulated/0/Documents/ScanSnap へ変更
- バージョン 3.55.0 で、ショッピングサイトを連携している場合にアプリが起動できなくなる問題を修正
- 細かな修正
- 内部処理の改善
いつもご利用いただき、ありがとうございます。
Zaim の「バランス診断」機能はご存知でしょうか。
「バランス診断」機能では、家計プランナーが監修した、現実的な支出バランスを、家族構成やお住まいの状況から自動抽出してくれます。
また、自動抽出した結果は、Zaim の予算にも反映できます。
春から心機一転、家計の見直しをしてみませんか?
アプリホーム画面左上「≡」>お金の便利帳 より、ご利用いただけますので、是非ご活用ください!
                                iOS ver. 10.2.1 公開!
                                
2022 年 03 月 28 日
                            
                            今回は以下のアップデートを実施しました。
- サイドメニュー(アプリホーム画面左上のアイコン)より「貯金体質コース」を選択した際に、アプリがフリーズしてしまう不具合を修正
- ダークモード時、繰り返し入力設定画面のメモ欄が白く表示され、文字が見えない不具合を修正
- 内部処理の改善
- 細かな修正
- 外貨にて記録した際に、金額表示が適切でない不具合を修正
プレミアム会員様限定で「貯金体質コース」をリリースいたしました! 「貯金体質コース」では最初に貯金目標を立て、その目標にどのくらい近づいたか毎月ふりかえりが届きます。 また、1 年の家計を一覧で見通すことも可能です。 貯金体質コース」で一緒に"本当に使いたいことにお金が使える暮らし"を目指しませんか? アプリホーム画面左上のアイコン>コース より、ご利用いただけますので、貯金目標達成のパートナーとして、ぜひご活用いただけますと幸いです。
                                Android v3.55.1 を公開
                                
2022 年 03 月 23 日
                            
                            今回は以下のアップデートを行いました。
- Android 10 以上で発生していた、ScanSnap を利用したレシート撮影入力が正常に完了できない不具合を修正
- Android OS のセキュリティ対応のため、ScanSnap を利用した場合の画像の保存先を /storage/emulated/0/Documents/ScanSnap へ変更
- バージョン 3.55.0 で、ショッピングサイトを連携している場合にアプリが起動できなくなる問題を修正
- 細かな修正
- 内部処理の改善
いつもご利用いただき、ありがとうございます。
Zaim の「バランス診断」機能はご存知でしょうか。
「バランス診断」機能では、家計プランナーが監修した、現実的な支出バランスを、家族構成やお住まいの状況から自動抽出してくれます。
また、自動抽出した結果は、Zaim の予算にも反映できます。
春から心機一転、家計の見直しをしてみませんか?
アプリホーム画面左上「≡」>お金の便利帳 より、ご利用いただけますので、是非ご活用ください!
                                Android v3.55.0 を公開
                                
2022 年 03 月 22 日
                            
                            今回は以下のアップデートを行いました。
- Android 10 以上で発生していた、ScanSnap を利用したレシート撮影入力が正常に完了できない不具合を修正
- Android OS のセキュリティ対応のため、ScanSnap を利用した場合の画像の保存先を /storage/emulated/0/Documents/ScanSnap へ変更
- 細かな修正
- 内部処理の改善
いつもご利用いただき、ありがとうございます。
Zaim の「バランス診断」機能はご存知でしょうか。
「バランス診断」機能では、家計プランナーが監修した、現実的な支出バランスを、家族構成やお住まいの状況から自動抽出してくれます。
また、自動抽出した結果は、Zaim の予算にも反映できます。
春から心機一転、家計の見直しをしてみませんか?
アプリホーム画面左上「≡」>お金の便利帳 より、ご利用いただけますので、是非ご活用ください!
                                iOS ver. 10.2.0 公開!
                                
2022 年 03 月 22 日
                            
                            今回は以下のアップデートを実施しました。
- サイドメニュー(アプリホーム画面左上のアイコン)より「貯金体質コース」を選択した際に、アプリがフリーズしてしまう不具合を修正
- ダークモード時、繰り返し入力設定画面のメモ欄が白く表示され、文字が見えない不具合を修正
- 内部処理の改善
- 細かな修正
プレミアム会員様限定で「貯金体質コース」をリリースいたしました! 「貯金体質コース」では最初に貯金目標を立て、その目標にどのくらい近づいたか毎月ふりかえりが届きます。 また、1 年の家計を一覧で見通すことも可能です。 貯金体質コース」で一緒に"本当に使いたいことにお金が使える暮らし"を目指しませんか? アプリホーム画面左上のアイコン>コース より、ご利用いただけますので、貯金目標達成のパートナーとして、ぜひご活用いただけますと幸いです。
                                Android v3.54.1 を公開
                                
2022 年 03 月 07 日
                            
                            今回は以下のアップデートを行いました。
- 履歴画面でカレンダー表示に変更できない不具合を修正
- 内部処理の改善
- 細かな修正
プレミアム会員様限定で「貯金体質コース」をリリースいたしました!
「貯金体質コース」では最初に貯金目標を立て、その目標にどのくらい近づいたか毎月ふりかえりが届きます。
また、1 年の家計を一覧で見通すことも可能です。  
「貯金体質コース」で一緒に"本当に使いたいことにお金が使える暮らし"を目指しませんか?
アプリホーム画面左上のアイコン>コース より、ご利用いただけますので、貯金目標達成のパートナーとして、ぜひご活用いただけますと幸いです。
                                iOS ver. 10.1.0 公開!
                                
2022 年 02 月 28 日
                            
                            今回は以下のアップデートを実施しました。
- 「貯金体質コース」をリリース(プレミアム会員限定)
- ダークモード時、支出の詳細画面>通貨選択時に表示されるテキストが読み取りにくいのを修正
- カテゴリ別予算設定で総額を 0 円にした場合に、各カテゴリの予算額が正しく表示されない不具合を修正
- 内部処理の改善
- 細かな修正
プレミアム会員様限定で「貯金体質コース」をリリースいたしました! 「貯金体質コース」では最初に貯金目標を立て、その目標にどのくらい近づいたか毎月ふりかえりが届きます。 また、1 年の家計を一覧で見通すことも可能です。 貯金体質コース」で一緒に"本当に使いたいことにお金が使える暮らし"を目指しませんか? アプリホーム画面左上のアイコン>コース より、ご利用いただけますので、貯金目標達成のパートナーとして、ぜひご活用いただけますと幸いです。