Android v3.2.8 を公開
2018 年 04 月 11 日

レシート撮影のご意見・ご要望を多くいただいたので、よりスムーズになるよう見直しました。

やったこと

  • フラッシュOnで「つづけて入力」ができるよう改善
  • レシート撮影の精度調整

その他

  • 電卓のボタンサイズを押しやすくなるように調整
  • 小さな不具合をいくつか修正

今回のアップデートは良かった!という方、レビューで応援いただけると嬉しいです。
イマイチ!という方ぜひお問い合わせから詳細をお送りください...!

今後もたくさんのご要望やご意見いただけますと嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします!

ver.6.8.5 公開!
2018 年 04 月 10 日

\ 記録のうっかりを減らす /

デザイン変更で日付の入力忘れが多くなった、とのご意見を多くいただいたので見直しました。

[やったこと]

  • 記録画面で日付のデザインを変更
  • レシート撮影でも日付が30日以上前だったら赤く表示

[その他にも]

  • 口座分析で集計設定を反映するようにしました
  • 小さな不具合をいくつか修正しました

今回のアップデートは良かった!という方、レビューで応援いただけると嬉しいです。
イマイチ!という方ぜひお問い合わせから詳細をお送りください...!

今後もたくさんのご要望やご意見いただけますと嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします!

ver.6.8.4 公開!
2018 年 03 月 26 日

今回のアップデートは以下のとおりです。

  • メモが削除できない不具合を修正しました
  • 記録時に前回の金額が残ってしまう不具合を修正しました

毎日コツコツ機能改善しています。
今後のアップデートの励みになりますので、もしよければレビューで応援してくれると嬉しいです!よろしくお願いします。

ver.6.8.3 公開!
2018 年 03 月 19 日

\ お問い合わせリニューアル /

こんにちは、Zaim です。
今回はお問い合わせをバージョンアップしました。
とっても地味な改善ですが、もっと皆さんのご要望やご意見を大事にしたいなと、より気軽にお問い合わせができるようデザインを変更しました。ご要望はすべて大事に読ませていただいてますので、これからもお気軽にご連絡いただけますと嬉しいです。

お問い合わせは
アプリ[ホーム]-[設定(右上歯車)]-[お問い合わせ]にございます。ぜひ!

[新しくなったこと]

  • お問い合わせのデザインをよりシンプルにしました
  • お問い合わせ項目にご要望を追加しました

[その他の改善と修正]

  • 「最近使った」に口座連携の履歴カテゴリも表示されるようにしました
  • その他小さな不具合を直しました
どうぞよろしくお願いします

Android v3.2.6 を公開
2018 年 03 月 13 日

こんにちは、Zaim です。
この度、記録機能がリニューアルいたします!

数か月前からコツコツ準備を重ね、
よりわかりやすく、より便利になるよう工夫しました。

操作に慣れるまで少し時間がかかるかもしれませんが、
気に入っていただけけると嬉しく思います。

他にも履歴の並び順がかわってしまう問題などを修正しました。ぜひアップデートをお願いします。

リニューアル版は一部のユーザー様から順次配信しております。
3月中にはすべてのユーザさまに配信できるように、すこしずつアップデートを配信しておりますのでお待ち下さい。

すでにリニューアル版をお使いの方へ

以下の修正を行いました

  • レシート撮影を改善しました

リニューアルのご意見・ご感想

Zaim はこれからもリニューアルを進めていく予定です。
『使いやすくなった』という方は、Google Play Store のレビューで応援いただけると、とても励みになります。

『使いづらくなった』という方は、アプリのホーム画面にリニューアル専用のお問い合わせフォームを追加しておりますので、どうぞお気軽にご連絡ください。

フォームからいただいたお問い合わせは、すべて確認いたします。
いつも Zaim を使ってくださる皆さんと Zaim をもっと使いやすくできればと思っておりますので、ぜひご協力をお願いいたします。

ver.6.8.2 公開!
2018 年 03 月 12 日

今回のアップデートは以下のとおりです。

  • ScanSnapからの読み取りが動かない問題を修正しました
  • 分析タブで期間変更時にクラッシュする場合があるのを修正しました
  • 振替に変更する際に元の明細の時間を引き継ぐように修正しました
ご迷惑をお掛け致しまして申し訳ありませんでした。
そして、お問い合わせでご報告を下さった皆さんありがとうございました。

今後もどうぞよろしくお願いいたします。

ver.6.8.1 公開!
2018 年 03 月 07 日

\ 検索機能リニューアル /

こんにちは、Zaim です。最近花粉がすごいですね。
北海道や沖縄の方がうらやましいです…!
さて、今回は履歴検索のバージョンアップです。
ご要望をいただいた皆さま、ありがとうございます。そして大変お待たせしました!

[新しくなったこと]

  • カテゴリ全体で検索できるようになりました
  • 金額で検索できるようになりました
  • 写真のある履歴だけを検索できるようになりました
  • 検索条件のリセット機能ができました
  • 画面がすっきり見やすくなりました

[その他の改善と修正]

  • 明細保存時やカテゴリの内訳編集時に落ちる問題を修正しました
  • 通知の時間がずれる問題を修正しました
  • メニュータップ中に落ちる問題を修正しました
  • 金額から入力モードでのスワイプ操作時、金額を残すようにしました
  • オフライン時に作成した履歴が時系列に並ばない問題を修正しました
  • うるう年の 2/29 が入力できない問題を修正しました
  • いくつかの機能で操作レスポンスを早くしました
  • カテゴリの初期カラーを変更しました

[リニューアルに関するご意見]

『使いやすくなった』という方は App Store でレビューいただけると大変嬉しいです。
『使いづらくなった』という方は、アプリHOMEのお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。いただいたレビューやご意見はすべて大切に読ませていただきます。できる限り皆さまと Zaim を作っていければと考えております。たくさんのご意見・ご要望いただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

ver.6.8.0 公開!
2018 年 03 月 05 日

\ 検索機能リニューアル /

こんにちは、Zaim です。最近花粉がすごいですね。
北海道や沖縄の方がうらやましいです…!
さて、今回は履歴検索のバージョンアップです。
ご要望をいただいた皆さま、ありがとうございます。そして大変お待たせしました!

[新しくなったこと]

  • カテゴリ全体で検索できるようになりました
  • 金額で検索できるようになりました
  • 写真のある履歴だけを検索できるようになりました
  • 検索条件のリセット機能ができました
  • 画面がすっきり見やすくなりました

[その他の改善と修正]

  • 金額から入力モードでのスワイプ操作時、金額を残すようにしました
  • オフライン時に作成した履歴が時系列に並ばない問題を修正しました
  • うるう年の 2/29 が入力できない問題を修正しました
  • いくつかの機能で操作レスポンスを早くしました
  • カテゴリの初期カラーを変更しました

[リニューアルに関するご意見]

『使いやすくなった』という方は App Store でレビューいただけると大変嬉しいです。
『使いづらくなった』という方は、アプリHOMEのお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。いただいたレビューやご意見はすべて大切に読ませていただきます。できる限り皆さまと Zaim を作っていければと考えております。たくさんのご意見・ご要望いただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

Android v3.1.5 を公開
2018 年 02 月 23 日

v3.1.5 の変更点

以下の不具合の修正および改善をしました

  • 画面金融機関一覧の不具合を修正しました
  • Android Oreoで同期できない不具合を修正しました

ver.6.7.4 公開!
2018 年 02 月 13 日

こんにちは、Zaim です。
今回は、皆さまのご要望をもとに機能追加を行いました。
ご意見をくださった方々ありがとうございました。

機能追加

  • 履歴の長押しで編集画面に遷移できるようになりました
  • 過去に集計設定を変更している場合、新規記録時にも設定変更できるようになりました

不具合修正

  • レシート明細で残高タブと履歴タブで残高が合わない不具合を修正しました
  • iPadで入力時にメニューが見えなくなるのを修正しました

リニューアルのご意見・ご感想

Zaim はこれからもリニューアルを進めていく予定です。
『使いやすくなった』という方は、App Store のレビューで応援いただけると、とても励みになります。

『使いづらくなった』という方は、アプリのホーム画面(SE の方は設定)にリニューアル専用のお問い合わせフォームを追加しておりますので、どうぞお気軽にご連絡ください。
※SE の方は、ホーム右上の設定(歯車アイコン)にフォームがあります。

フォームからいただいたお問い合わせは、すべて確認いたします。
いつも Zaim を使ってくださる皆さんと Zaim をもっと使いやすくできればと思っておりますので、ぜひご協力をお願いいたします。