お知らせ
iOS ver. 11.4.0 公開!
2022 年 12 月 19 日
今回は以下のアップデートをしました。
- 一部の端末において、レシート撮影画面にてカメラのピントが合わない現象を修正
いつもご利用いただき、ありがとうございます。
今回のアップデートにより履歴>カレンダー画面にて、一言メモの記入や、日ごとでの背景色の指定が可能となりました!
一言メモ機能では、絵文字の使用が可能となっており、最大 100 文字まで記入できます。
日ごとでの背景色の指定は、ピンクとブルーの 2 色から選択できます。
予定や出来事の備忘録、一日のふりかえりなど、お金以外の日常の記録にも、ぜひご活用いただけますと幸いです。
iOS ver. 11.3.1 公開!
2022 年 12 月 12 日
今回は以下のアップデートをしました。
- 一部の端末において、レシート撮影画面にてカメラのピントが合わない現象を修正
いつもご利用いただき、ありがとうございます。
今回のアップデートにより履歴>カレンダー画面にて、一言メモの記入や、日ごとでの背景色の指定が可能となりました!
一言メモ機能では、絵文字の使用が可能となっており、最大 100 文字まで記入できます。
日ごとでの背景色の指定は、ピンクとブルーの 2 色から選択できます。
予定や出来事の備忘録、一日のふりかえりなど、お金以外の日常の記録にも、ぜひご活用いただけますと幸いです。
iOS ver. 11.3.0 公開!
2022 年 12 月 05 日
今回は以下のアップデートをしました。
- 履歴「カレンダー」画面にて、デイリーメモ機能、日別での背景色の指定 に対応
- 内部処理の改善
- 細かな修正
いつもご利用いただき、ありがとうございます。
今回のアップデートにより履歴>カレンダー画面にて、一言メモの記入や、日ごとでの背景色の指定が可能となりました!
一言メモ機能では、絵文字の使用が可能となっており、最大 100 文字まで記入できます。
日ごとでの背景色の指定は、ピンクとブルーの 2 色から選択できます。
予定や出来事の備忘録、一日のふりかえりなど、お金以外の日常の記録にも、ぜひご活用いただけますと幸いです。
お客様の声を形にしました
2022 年 12 月 01 日

Zaim では、ご利用者様から日々さまざまなご要望が寄せられます。 サービスをより良く改善するため、ご利用者様からいただいたご要望にはすべて目を通し、実現可能なものから対応しています。 今回はその中で実際に対応した例をご紹介します!
1.レシート置き換え機能

ご利用者様の声
「レシート撮影した明細と自動取得した明細が重複してしまうので一つにしたい、購入内容の詳細を把握したい」
ご要望の背景
Zaim では銀行やクレジットカードと連携することで自動的に明細を取得します。 カード連携などでは主に合計金額やお店情報しか反映されず、購入した商品名までは把握できないケースがほとんどです。
そういった際に、ご自身でレシートを撮影して商品名などを別に記録いただいておりましたが、「自動取得した明細と、自身で記録した明細とで二重になってしまう」といったお悩みを多く頂戴しておりました。
対応した機能
連携中のクレジットカードや電子マネーの明細を、撮影済のレシート明細に置き換えできるよう対応しました。 購入したタイミングで先にレシート撮影しておくと、後日連携で明細を取得した際に 1 件の明細にまとめられます。
詳しい使い方はレシートを置き換えるをご参照ください。
開発者より(iOSエンジニア S さん)
通常、スーパーやコンビニなどで買い物をした場合、連携データには合計金額しか入っていません。
それまでの Zaim では、連携しつつ品目まで管理しようとすると、連携データを編集して品目一つずつ入力する必要があり、連携もしたいし商品名まで管理したい方には不便な状態でした。
本来、 Zaim としては「残高のずれ」を防ぐため連携口座への手動での履歴の追加を推奨していません。
レシート置き換え機能では、レシート記録と連携データが重複しても「残高のずれ」が起こらないようにしています。
こうすることで、買い物をしたらレシート撮影で記録しておき、連携データが入ってきたらレシートの記録と置き換えるという一連の流れが可能になりました。
連携メインで使っているけれど、もっと支出の内容を細かく分析したい方は、ぜひ使ってみてください。
2.口座残高の非表示機能

ご利用者様の声
「残高のタップで残高が見えるモードと隠すモードが切り替わるようにできませんか?」
ご要望の背景
外出中や電車の中など人目が気になる場所でアプリを開く際に、「残高」画面で、総残高や口座の残高が他の人に見えてしまわないか心配といった声が複数ありました。
対応した機能
「残高」画面の口座残高をワンタップで「***」といった非表示モードと切り替えできるように対応しました。
開発者より(iOS エンジニア T さん)
人前でも残高ページを確認したいとのお声をいただき実装しました。残高ページ右上の目のアイコンをタップすることで、残高を非表示に変更することができるようになっております。 今後は口座の残高といったプライベートな情報を安全に管理できるように、より留意して機能の追加を検討していきます。
3.ユニバーサルカラー対応

ご利用者様の声
「緑色と赤色が見分けづらく収入と支出が直感で分かりません」
ご要望の背景
ご利用者様によってはカラー区別がしにくいページがありました。 また、ページによって統一されていなかったため、支出なのか収入なのか見分けがつかないケースがありました。
対応した機能
多様な色覚に配慮し、ユニバーサルカラーに対応しました。
開発者より一言(デザイナー I さん)
どんな環境や条件でも見えやすい画面になるようにデザインしておりますが、さまざまな色覚への対応が追いつかず心苦しいと思っていました。 今回は赤と緑の文字色の判別がしにくいというお問い合わせに対して、履歴カレンダーだけ色のルールが異なっていたこともあり、他の画面に合わせて文字色を変更しました。 今後は判別しにくい色だけで区別をつけるデザインは避け、色・記号・文字の組み合わせを検討していきます。 また OS 標準のアクセシビリティ機能もあわせてご利用ください。
おわりに
今回ご紹介したもの以外でも、ご利用者様からいただいたご要望を元に実装・改修した機能が多くあります。 ご利用いただく中で、「不便だな」「こんな機能があったらいいのに」と思う点がございましたら、ぜひお気軽にご要望をお送りいただけると嬉しいです。
なお、ご要望の内容を正しく把握し、スムーズに対応するために、以下 の情報をお書き添えいただけると大変助かります。ご協力いただけますと幸いです。 ・どの機能についてか(機能名や画面の情報など) ・どうなっていると良いか(希望する状態) ・なぜその機能が必要と感じたのか(要望の背景)
Android v3.66.3 を公開
2022 年 11 月 21 日
今回は以下のアップデートをしました。
- 内部処理の改善
- 細かな修正
いつもご利用いただき、ありがとうございます。
今回のアップデートでは、履歴「カレンダー」画面のリニューアル、
残高画面>ショッピングサイトの連携口座>利用額にて、「月別利用額」の表示ができるようになりました!
<「カレンダー」画面のリニューアル>
履歴「カレンダー」画面のリニューアルでは、カレンダー上で支出カテゴリの記録の絞り込み表示が可能となりました。また、日別の履歴一覧が上下のスクロールで開閉できるようになり、一日の履歴数が多い場合でも確認しやすくなりました。
より詳しい使い方は、アプリホーム画面左上「≡」>使い方>履歴 にてご紹介しておりますので、ご参照いただけますと幸いです。
br
<ショッピングサイトの連携での「月別利用額」の表示>
ショッピンサイトとの連携では、今までは「履歴」の表示のみでしたが、これからは、
ショッピングサイトの連携口座>利用額より「月別の利用額」もあわせてご確認いただけます。
月ごとの支出額の比較や、使いすぎ防止にぜひご活用ください!
Android v3.66.1 を公開
2022 年 11 月 17 日
今回は以下のアップデートをしました。
- 履歴「カレンダー」画面で日付表示が崩れる場合があるのを修正
- 内部処理の改善
- 細かな修正
いつもご利用いただき、ありがとうございます。
今回のアップデートでは、履歴「カレンダー」画面のリニューアル、
残高画面>ショッピングサイトの連携口座>利用額にて、「月別利用額」の表示ができるようになりました!
<「カレンダー」画面のリニューアル>
履歴「カレンダー」画面のリニューアルでは、カレンダー上で支出カテゴリの記録の絞り込み表示が可能となりました。また、日別の履歴一覧が上下のスクロールで開閉できるようになり、一日の履歴数が多い場合でも確認しやすくなりました。
より詳しい使い方は、アプリホーム画面左上「≡」>使い方>履歴 にてご紹介しておりますので、ご参照いただけますと幸いです。
br
<ショッピングサイトの連携での「月別利用額」の表示>
ショッピンサイトとの連携では、今までは「履歴」の表示のみでしたが、これからは、
ショッピングサイトの連携口座>利用額より「月別の利用額」もあわせてご確認いただけます。
月ごとの支出額の比較や、使いすぎ防止にぜひご活用ください!
Android v3.66.0 を公開
2022 年 11 月 15 日
今回は以下のアップデートをしました。
- ショッピングサイトの連携にて「月別利用額」の表示に対応
- 履歴「カレンダー」画面をリニューアル
- 内部処理の改善
- 細かな修正
いつもご利用いただき、ありがとうございます。
今回のアップデートでは、履歴「カレンダー」画面のリニューアル、
残高画面>ショッピングサイトの連携口座>利用額にて、「月別利用額」の表示ができるようになりました!
<「カレンダー」画面のリニューアル>
履歴「カレンダー」画面のリニューアルでは、カレンダー上で支出カテゴリの記録の絞り込み表示が可能となりました。また、日別の履歴一覧が上下のスクロールで開閉できるようになり、一日の履歴数が多い場合でも確認しやすくなりました。
より詳しい使い方は、アプリホーム画面左上「≡」>使い方>履歴 にてご紹介しておりますので、ご参照いただけますと幸いです。
br
<ショッピングサイトの連携での「月別利用額」の表示>
ショッピンサイトとの連携では、今までは「履歴」の表示のみでしたが、これからは、
ショッピングサイトの連携口座>利用額より「月別の利用額」もあわせてご確認いただけます。
月ごとの支出額の比較や、使いすぎ防止にぜひご活用ください!
iOS ver. 11.2.0 公開!
2022 年 11 月 08 日
今回は以下のアップデートをしました。
- 履歴「カレンダー」画面をリニューアル
- ショッピングサイトの「月別利用額」が正しく表示されない問題を修正
- 該当カテゴリが非表示の場合、一括編集及び削除が適用されない問題を修正
- 内部処理の改善
- 細かな修正
いつもご利用いただき、ありがとうございます。
今回のアップデートにより、履歴の「カレンダー」画面をリニューアルいたしました!
リニューアル後は、カレンダー上で支出カテゴリの記録の絞り込み表示が可能です。
また、日別の履歴一覧が上下のスクロールで開閉できるようになり、一日の履歴数が多い場合でも確認しやすくなりました。
カレンダー画面のより詳しい使い方は、アプリホーム画面左上プロフィールアイコン>使い方>履歴 にてご紹介しておりますので、ご参照いただけますと幸いです。
今後も、みなさまからいただいたご要望を踏まえて、より確認しやすく記録しやすいカレンダーを目指し、アップデートを予定しておりますのでご期待ください!
Android v3.65.1 を公開
2022 年 10 月 18 日
今回は以下のアップデートをしました。
- 内部処理の改善
いつもご利用いただき、ありがとうございます。
今回のアップデートにより、残高画面のデザインがリニューアルいたしました!
なお、今回のリニューアルにより、これまで総残高の下に表示されていた「データを更新する」ボタンが、画面左上に移動いたしました。
利用方法につきましては、これまでと変更はありませんので「データを更新する」ボタンより、データ更新をお試しください。
Android v3.65.0 を公開
2022 年 10 月 17 日
今回は以下のアップデートをしました。
- Android バージョン 13 にてメールに記載されたリンク先に遷移できない問題を修正
- 残高画面のデザインを変更
- 内部処理の改善
- 細かな修正
いつもご利用いただき、ありがとうございます。
今回のアップデートにより、残高画面のデザインがリニューアルいたしました!
なお、今回のリニューアルにより、これまで総残高の下に表示されていた「データを更新する」ボタンが、画面左上に移動いたしました。
利用方法につきましては、これまでと変更はありませんので「データを更新する」ボタンより、データ更新をお試しください。