Zaim に接続できない場合の確認事項
通信環境に問題がある
電波が弱い場所などですと Zaim に安定して接続できない場合がございます。移動中などの場合は停止した状態で、電波がしっかり接続する場所でいまいちどお試しください。
Zaim が障害中
Zaim 自体に障害が発生したり、メンテナンス中の場合がございます。Twitter で「@zaim.jp」を検索して障害情報が出ていないかをご確認ください。障害が発生している場合は、そちらが終わり次第、再度接続をお試しください。
端末の時間がずれている
Android 自体の時計がずれていると接続できません。以下を参考に時計を合わせてください。
なお以降の参考画像は、SONY 製 Android 端末での例です。他の端末では、若干異なる画面および文面となる場合がございます。その際は、お使いの端末のマニュアルと併せてご確認ください。
なおタイムゾーンが日本国内にいるのに「0:00」になっている場合も接続できません。タイムゾーンの選択より日本標準時間の「+9:00」に直してから、もう一度 Zaim を立ち上げておためしください。
端末のタイムゾーンが未設定
タイムゾーンが正しく設定されていない場合、端末の時刻が合っていても正しい時刻だと判定できないケースがございます。
なお以降の参考画像は、SONY 製 Android 端末での例です。他の端末では、若干異なる画面および文面となる場合がございます。その際は、お使いの端末のマニュアルと併せてご確認ください。
再度 Zaim アプリを起動し接続できるかお試しください。
VPN が設定されている
Android 端末に VPN(Virtual Private Network)が設定されていると Zaim が接続できない場合がございます。Android 自体の「設定」にある「無線ネットワーク」から「VPN の設定」をご覧いただき、指定された VPN 経由でアクセスしている設定になっていないか、ご確認ください。