今年はどんな年でしたか?家計簿を整えてスッキリ来年へ

今年いくら支出があったか確認し、
無駄がないか家計簿を見直してみませんか?
Zaim で今年の家計をふりかえり
来年に向けて準備しよう!

今からでも間に合う!

簡単に記録しよう

銀行・カード連携でひと月分の家計簿を作ろう

今から家計簿を始めるなら、まずは 1 か月分の支出を記録してみましょう。給与を受け取る銀行や、よく使うクレジットカード連携をすれば、自動で入出金の記録が入ります。

記録ができたら

2022年を
ふりかえってみよう

1

現状把握!月にいくらかかっているか見てみよう

分析画面で月の収支やカテゴリ別のグラフを確認できます。まずは食費が毎月平均いくらかかったか見てみませんか?思っていたより高かった月をふりかえることで、改善点が見えるかもしれません。

分析画面の詳しい使い方
2

固定費の見直し!毎月かかるサブスクを棚卸ししよう

今支払っている定額サービスをチェックして、毎月の固定費の合計を計算してみましょう。想像以上に支払っていませんか?あまり利用してないサブスクがあれば見直す良い機会です。

3

家計簿を印刷して保管し、家族に共有しよう

毎月の家計簿を印刷したり PDF にして、家族に共有し今年の家計がどうだったのかを話してみませんか?アプリに記録するだけだと不安な方にもおすすめです。

今年をふりかえったら

来年の準備をしよう

1

ライフシミュレーションで将来のお金を計算してみよう

今の暮らしや将来像についての質問に答えるだけ!将来の資産グラフや収支年表を自動で作り、あなただけのライフプランを作ります。(プレミアム限定機能)

2

来年の目標は?選べるコースでお金の目標を立てよう

ライフプランができたら、来年の目標を立ててみませんか?貯金体質コース・資産管理コースの二つのコースをご用意しています。(iOS・Android 版のプレミアム限定機能)

3

目標を踏まえて来年の予算を作ろう

目標ができたら、カテゴリ別に予算を組んでみましょう。予算を考えにくい場合は、収入や家族構成を元に、月に使えるお金の バランス診断 もおすすめです。

これで来年の準備はバッチリ!今年も一年お疲れ様でした